 |
 |
 |
メールマガジン サンプル
|
| ──────────────────────────────[info]──
※おいしいお米ならココ!毎週土日は、お米10%増量サービス!!
⇒ http://www.jahanamaki.or.jp/dasuko/
───────────────────────────────────
……………………………………………………………………………………………
旅するなら岩手 ★ いわてユーカリ ★ 《200X年X月XX日号》
http://www.a-shadow.com/iwate/
……………………………………………………………………………………………
皆さんこんにちは!
ついに「いわてユーカリ」のメールマガジンが発行されることとなりました。
パチパチパチパチ♪
これからこのメールマガジンでは、
「えっ!岩手にこんな面白いところがあったの!?」
「えっ!この宿おトク!行かなくちゃ!」
と、皆さんに喜んでいただけるような内容を目指して
発行していきたいと思っています。
このメールマガジンは、1日、15日の月2回発行となっております。
お楽しみに!!
〜〜〜 目 次 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】ユーカリ What's New!
【2】今号のおすすめ観光地〜厳美渓
【3】今号のいちおしお宿〜〜花の湯
【4】コラム〜〜〜〜〜〜〜〜子供とおでかけ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】ユーカリ What's New!
ここは「いわてユーカリ」サイトの更新情報をお伝えしていくコーナーです。
今回は、盛岡市の観光地リストに「ミニページ」が追加されました!
http://www.a-shadow.com/iwate/touristlist/ →盛岡市
【2】今号のおすすめ観光地〜厳美渓〜
岩手にもようやく春がやってきましたね♪
ポカポカ陽気の日には、一関市「厳美渓」にお出かけしてみましょう!
◆厳美渓
ごつごつした岩のあいだを川が水しぶきをあげて・・・。
美しい流れを愛でながら「郭公だんご」をいただきましょう。
http://a-shadow.com/iwate/touristlist/ →県南内陸
◆厳美渓いちご畑
3月半ばから6月ごろまでの、土日祝に開園しています。
ただし、各連休のおしまいの方では
イチゴが少なくなっていることもあるので注意!
一関市厳美町字高田93 TEL 0191-29-2519
◎付近のお宿◎
http://a-shadow.com/iwate/spalist/ →一関市
───[info]─────────────────────────────
◇岩手湯の杜 ホテルユーカリ
××シーズン到来! 特別料金のおトクなプランをご用意いたしました!
⇒ http://www.hotel-youkari.co.jp/
───────────────────────────────────
【3】今号のいちおしお宿〜花の湯〜
お薦めお宿には、約8年前にできたという「花の湯」さんをご紹介!
お部屋は、なんと大きな建物にたった10部屋だけなのです。
つまり、とてもひろびろぉ〜としたお宿です。
ここのアルカリ泉は、とってもすごい。
なぜかというとアルカリペーハーが9もある。
だから、お湯を手のひらですくうと指の間からお湯がとろ〜っとしたたる。
お肌すべすべ♪
お肌すべすべ、べっぴんの湯・・・
「べっぴんの湯」というお宿もあります・・が、
べっぴんの湯は別号にてご紹介(^^;
近所の方々が毎日のようにこのお風呂にいらっしゃっているようで
取材中、「雑誌とかにあまり載せないで」とご指摘。
つまり、ひろびろぉ〜〜とした感じを近所の方々で満喫したいそうで・・
紹介してよいのやらわるいのやら。
「花の湯」さんへは、コチラから!
http://a-shadow.com/iwate/spalist/ →雫石
◎付近の観光地◎
http://a-shadow.com/iwate/touristlist/ →県北内陸
───[info]─────────────────────────────
◇新ユーカリ温泉 愛ある館
×月×日、愛ある館にて○○○○スペシャルコンサート!!
⇒ http://www.aiaru.com/
───────────────────────────────────
【4】コラム〜子供とおでかけ〜
わが家の子供は、6才と4才、どちらも女の子。
地味そうだけど意外とよろこぶのが「岩手県立博物館」です。
展示物に興味を示すかどうかは子供によるけど、
順路の最後にある「体験学習室」に入ってしまえばもうOK。
ここには「おはじき」や「すごろく」「ふくわらい」など、
たくさんの素朴なおもちゃがあり、自由に遊ぶことができるのです。
わが家の人気は「釣りゲーム」。
紙の魚にクリップが付けてあって、そこに釣りざおの針金をひっかけて釣る、
いたってシンプルなやつ。
前回このゲームは無理だった次女も、4才になった今回はうまいうまい!
集中して黙々と釣りまくる姿がなんだかおかしかったです。
この部屋でたっぷり遊んでお腹がすいたら、
コインロッカー(無料)からお弁当を出してきてお昼(おやつ?)。
コーヒーやピラフなどの食事ができる休憩&喫茶室は、
持ち込みもOKなんです(喫茶は14時半までだけど休憩は閉館まで)。
平日はガラガラ、今回土曜日に行ったけど混んでなかったな。
私も夫も人ごみがニガテなので、ここ、かなり好き!
冬や雨降りなど、子供を遊ばせる場所に困ったときにオススメです。
(じ)
『岩手県立博物館』
http://www.office.pref.iwate.jp/~hp0910/
───────────────────────────────────
このメールマガジンは1日、15日の月2回お届けしています。
登録変更、解除は下記URLにてお願いいたします。
http://a-shadow.com/iwate/magazine/
☆ 岩手見せびらかしサイト「いわてユーカリ」 ☆
URL http://a-shadow.com/iwate/
MAIL iwateyoukari@a-shadow.com
──────────────────────────────[info]──
★CGI A−Shadow
「宿泊施設予約管理」「買い物カゴ」など業務用CGIのご用命は
⇒ http://www.a-shadow.com/
─────────────────────────────────── |
|
 |
|
 |
|