![]() |
大自然の中で心地よい疲れを感じたら、
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
宿泊料金 |
通常 7,350円 |
|
チェックIN/OUT |
16:00/10:00 |
|
最低予約人数 |
1名 |
|
客室 |
和室10室 |
|
夕食の部屋出し |
可(追加料金1,000円) |
|
昼食 |
可 |
|
大浴場 |
男1、女1 |
|
露天風呂 |
なし |
|
貸し切り風呂 |
なし |
|
泉質 |
含硫化水素食塩泉 |
|
日帰り入浴 |
450円 |
|
日帰り入浴 |
1,200円/1人 |
|
七時雨パラグライダースクールのご案内 |
||
|
★体験コース−保険料込み− |
||
◇ |
1日体験(4時間) |
10000円 |
◇ |
半日体験(2時間) |
5000円 |
◇ |
タンデム体験 |
6000円 |
|
★ライセンスコース |
||
◇ |
A級コース(パラメイト)<3ヶ月> |
20000円 |
◇ |
B級コース(ベーシックパイロット) |
20000円 |
◇ |
NP級コース |
30000円 |
◇ |
P級コース(パイロット)<12ヶ月> |
30000円 |
◇ |
XCコース(エキスパートパイロット) |
20000円 |
◇ |
タンデムコース<6ヶ月> |
20000円 |

入り口の目印

田代平高原 七時雨山荘の外観

山荘のそばではパラグライダーも

知るひとぞ知る見事な一本桜

5月中旬
七時雨山荘のオリジナル情報BBS |
| 住所 : | 岩手県八幡平市田代平 |
| TEL : | 0195-72-2103 |
| FAX : | 0195-72-2103 |
←地図はこちら |
|
客室(あじさいの間)

客室(うつぎの間)

お風呂

レストランでは軽食から山の幸まで

どんどん山の中へ入っていくとついぞ開ける深緑の大地。そこにぽつねんと現れる山荘。
さすがに40年以上続いているだけのことはある威風堂々としたたたずまい。
ここはパラグライダーをはじめ山登りする方、アウトドア派には最高の山荘。
6月7月8月とお花好きの方は要チェック!お花好きの仲良しご夫婦は、是非一度。
しかし、キャンプはお薦めできません。熊が出ます!熊が!(笑)←熊がめちゃめちゃ怖い人
お湯は、七時雨鉱泉(冷泉)。
蒸気にて加熱しております。