今日のchatGPT

日々成長するchatGPT。
2030年には人のIQをはるかに凌駕するともいわれる。
そんな彼との会話を赤裸々に公開するchatGPT成長絵日記!

今日のchatGPT※継続?

chatGPT PLUSプランを今月の12日に解約し、現在無料プランで動かしている。

回答精度は。。。今一。

ただし、一つ分かったことがある。
要するに問いかけ方に、あいまいさがあると、当然のことながらあいまいな答えが返ってくる。
こちらがchatGPTに期待しすぎたという点も多々あったってこと。

Geminiを代替えに考えていたが、やはり、geminiは、希望する回答を拒否する場面が多く使いにくい。
chatGPTは o4 , o4-mini といったモデルが追加されてきたわけで、かなりいい感じ。
だが、画像生成の大幅改良以降、減らされたメモリを補う策としてOpenAIが選んだのが、過去のスレッドをナリッジとするという暴挙。

これ困るんだわ。新しいスレッドの方が距離が遠いワードが多いわけだから、どうしても過去の話を持ち出してくる。
やっぱり、孫と絡んだのが敗因だな。

前のままでよかったんだよ。DALL-3の精度、日本語表示ができなくても、画像に関しては、他のツールで代用できる。
文章精度に関して。。。確かになぁ。。。例えば、スレッドごとにモデル固定にしてメモリをあけるとかできなかったのかな?
といったこともあり、いまだ、サブスクの再開にまよっている。




関連記事一覧